木製ランドセルラックの作品例
ランドセルラック3




ランドセルラック3
■作例番号:OD-233
■オーダーメイド作品例
ランドセルラック3の概要
オーダーメイドで制作をさせて頂いた木製ランドセルラックの作品例です。
※写真にございますランドセルラック2と併せて制作をさせて頂きました
ご卒業後の汎用性も考慮して、ランドセルの収納に特化した仕様ではなく、小引出し付きの書棚ながらもランドセルを収納可能な仕様とさせて頂きました。
作例数の多いおもちゃ箱付き絵本棚において、ランドセルのことに留意した仕様ともいえます。
ランドセルは最上段もしくは小引出し真上の固定棚にも収納をして頂くことが可能ですが、奥行が300mmの省スペース仕様でもあるために、ランドセルの収納方向は限られます(前方にはみ出さない様に収納するには縦置きに限定されます)。
お子様の身長が小さなうちは下段に、大きくなられたら上段に・・・といったご利用シーンに合わせてランドセルの収納場所を変えて頂くことも可能な上、ランドセルを収納しなくなった際にも汎用性の高い書棚としてご使用を続けて頂くことが可能です。
塗装はより白木感の増す「バーチカラー」を採用しております。
オーダーメイド作品となりますので価格等はお問い合わせ下さい。
ランドセルラック3の仕様
ランドセルラック3の拡大写真
※クリックorタップで拡大表示します
※拡大サイズは画面サイズに依存しますのでスマートフォンでは適宜拡大して下さい
関連商品
-
ランドセルラック7
手作り家具工房D-Wood!で制作をさせて頂いたオーダーメイドランドセルラックの作品例です。既存のカウンターの下に2人分の学習周り品をスッキリと収納したい・・・といったお客様のご要望に応える形で制作を行わせて頂きました。方向転換が楽なキャスター付き仕様です。
-
ランドセルラック13 スリムなランドセルラック
オーダーメイドで制作をさせて頂いたお一人使い用スリムタイプのランドセルラック作品例です。ランドセルは最上段もしくはサイドフック部分にて対応、プリントスペースや2個の引出しにB5書籍とA4書籍対応の2段の書棚部で教科書~文具・副教材まで幅広く対応が可能な仕様です。
-
ランドセルラック9
2色の塗り分け塗装が特徴的な600mm幅のランドセルラック作品例です。左右非対称な書棚部の採用で大型ファイルケースなどへの対応も可能とした仕様で、シンプルなスタイルながらも使い勝手にこだわった構造とさせて頂きました。少しアンチックな色味の落ち着いた印象です。
-
ランドセルラック2
手作り家具工房D-Wood!で制作をさせて頂いた収納箱付き書棚のオーダーメイド作品例で、ランドセルを乗せることも可能な仕様で制作をさせて頂きました。ランドセルご卒業後は汎用の書棚としてご利用頂くことが可能なシンプルなスタイルです。
-
ランドセルラック8
ランドセルや教科書、プリント類や筆記具などの学習周り品の収納を効率よく行うために制作をさせて頂いたオーダーメイドランドセルラックの作品例です。類似仕様のランドセルラック4の色違いバージョンで、より可愛らしさと白木の明るさを強調した仕上げを採用させて頂きました。
-
ランドセルラック11
3人分のランドセルや学習用具をスッキリと収納可能なランドセルラックの作品例です。プリント平置き用のスリット棚を設けながらもランドセルの収納位置やサイドフックの有無をご使用状況により変更可能な構造となっております。塗り分け塗装の採用でより温かみのある仕上がりになりました。