特注木製品の作品例
木製身長計




このページのコンテンツ
木製身長計
■作例番号:OD-278
■オーダーメイド作品例
木製身長計の概要
保育所の壁面に設置する目的でオーダーを頂いた木製身長計です。
薄型かつ狂いが生じにくいといった必要性からシナベニヤにて制作をさせて頂きました。
小さなお子様向けということで、全ての加工部分を丸面取りにて仕上げることで木のエッジで怪我をするといった危険性を徹底的に排除しております。
1900×1400mmと大き目のサイズをご指定頂きましたので、樹形部部で2分割(色の濃淡部)・幹・枝・木の葉のパーツに分けて制作をさせて頂き、壁面への取り付けなどはボード用アンカーと強力両面テープを併用可能な仕様でご提案をさせて頂きました。
ボードアンカーは取り付け場所によっては木ネジのみに変更して頂くことも可能ですが、石膏ボード面への取付けでは落下防止の観点からもアンカーが必要となります。
ただ、これらのネジ穴が表出しない様に幹や枝・木の葉に隠れる位置でネジ止めを行って頂ける仕様です。
※ネジ止め箇所以外の木の葉パーツはお好みでの貼り付けが可能で、複数の種類とカラーをご用意させて頂きました。
※この作品のカラーはOSMOウッドワックスを特別調色させて頂いたものです。
木製身長計の仕様
木製身長計の拡大写真
※クリックorタップで拡大表示します
※拡大サイズは画面サイズに依存しますのでスマートフォンでは適宜拡大して下さい
関連商品
-
SPF作業台
通常家具用としては用いることのないSPF材(2×4材)を使用して制作をさせて頂いたオーダーメイド木製作業台の作品例です。木肌や含有油分に起因して家具用材としては用いられず構造材として重宝されている材料ですが、コストダウンメリット優先で(ご納得の上で)使用させて頂きました
-
ふた付きオーダーボックス1
あられ組み木箱をベースに特注仕様で制作をさせて頂いたオーダーボックスの作品例です。ベース商品のサイズ規制を超えるサイズでの制作にふたの施工や底板の厚み変更を組み合わせた仕様で、可搬及びふたの操作用としての持ち手穴も施工させて頂きました。あられ組みが映える仕上げです。
-
ふた付きオーダーボックス2
あられ組み木箱をベースに制作をさせて頂いた木製オーダーボックスの作品例です。ふたの施工や大型化に伴う底板の厚み変更など構造的な変更の他、ポップなカラーリングが特徴的な木箱に仕上がりました。「見せる」組手として採用しているあられ組みも薄らとご確認頂くことが可能です。
-
円卓と円スツール
オーダーメイドで制作をさせて頂いたパイン材を用いた円卓と、その円卓にデザインを合せた円座面スツールの作品例です。市販の円卓でありがちな形状だけが円の天板とは異なり、角の部分も上下とも丸面取りで仕上げさせて頂きました。スツールはシンプルでディスプレイ台としてもお奨めです。
-
木製身長計2
樹形をモチーフとした壁面取り付け用の木製身長計です。存在感はたっぷりですが薄型で邪魔にならず、小さなお子様のいるスペースでも安心な仕上げを採用しております。木の葉パーツなどはお好みに合わせてアレンジをして貼って頂くことが可能で、オンリーワンの身長計としておすすめです。
-
花型ミニちゃぶ台
ボンデロサパイン無垢材のみを組み合わせて制作をさせて頂いた小さなお子様用のミニちゃぶ台です。特徴的な花型の天板は大き目の丸面取りで仕上げさせて頂き、お子様向けとしてより優しい仕上がりを実現致しました。