木製プレイテーブルの作品例
プレイテーブル9(トーマスのプレイマット用)




プレイテーブル9(トーマスのプレイマット用)
■作例番号:OD-279
■セミオーダー作品例
プレイテーブル9の概要
オリジナル商品の木製プレイテーブルをベースにテーブルトップのサイズを特注で制作させて頂いた作品例です。
トーマスの木製レールシリーズ用に市販されているプレイマットのサイズに合わせた寸法に設定をさせて頂いた作品例で、現在はこちらのテーブルトップサイズも規定サイズとして一般販売を行っております(プレイマットを外せば通常のプレイテーブルとしてもご使用頂くことが可能です)。
過去に市販されていたお手持ちのプレイマットやプレイシート、その他現在入手可能なプレイマットなどに合わせて制作をさせて頂くことも可能ですので、ご希望がございましたら遠慮なくお問い合わせ下さい。
木製レールシリーズやおもちゃ遊び・おままごと遊びなどに最適化した仕様として天板の周囲に高さ15mmの立ち上がりを設けた仕様が特徴で、箱庭感が強く「遊びに集中できる」「遊びの切り替えが出来る」「他の場所が散らからない」などのメリットがご好評を頂く仕様となりました。
周囲にこの立ち上がりがあるために「お絵かき」などの書き物向きありませんが、ご希望によりこの立ち上がり高さを低め(最少5mm)に設定させて頂くことも可能です。
プレイテーブル9の仕様
トーマス用プレイテーブルの拡大写真
※クリックorタップで拡大表示します
※拡大サイズは画面サイズに依存しますのでスマートフォンでは適宜拡大して下さい
■価格及びカートメニュー
カートメニュー |
---|
プレイテーブル9
トーマスのプレイマットが廃盤になりました 在庫: |
使用材料について |
送料区分M(カート上で加算されます) 2,200円 |
配送地域別の送料一覧 |
納期区分A |
納期区分別の概算納期一覧 |
複数個の商品をお買い求め頂きました場合には送料が複数個分の合計送料で計算されますが、組み合わせによっては同梱可能な場合もございます。
この様な場合、自動返信メールとは異なる(割り引いた)送料を受注確定メールにてお知らせさせて頂きます。
関連商品
-
プレイテーブル1
トーマス木製レールシリーズなどで遊ぶ際に便利な木製プレイテーブルのテーブルトップ部分のみの作品例です。テーブル面周囲に設けた立ち上がり、とどこにも角が無い安全性が特徴で、ブロックや積み木・おままごとなど「書き物」以外の遊びにおすすめの仕様となっております。
-
プレイテーブル14(立ち上がり高さ小さめ・ファンシー氷河色)
オリジナルの木製プレイテーブルをベースにテーブルトップ枠の立ち上がり高さを縮小、塗装色をファンシー氷河色に変更させて頂いた作品例です。ベース商品のテーブルトップ立ち上がり高さは15mmとなっておりますが、この高さは5mm~15mmの間でご指定頂くことが可能です。
-
プレイテーブル8
オリジナル商品の木製プレイテーブルをベースに特注サイズで制作をさせて頂いた作品例です。オパーク氷河色のおもちゃ箱も併せて制作をさせて頂き、テーブルのオパークホワイト塗装と相まって可愛らしさが強調される仕上がりになりました。規定オプション以外でも対応が可能です。
-
プレイテーブル4
3ユニットの分割・接合構造が特徴の木製プレイテーブルの省スペースタイプ作品例です。キャスター付きおもちゃ箱を収納するチェスト部と、絵本棚などとしてご利用頂けるオープンキャビネットの上にテーブルトップを固定して頂くことでプレイテーブルとしてご使用頂ける仕様です。
-
プレイテーブル10(トーマスのプレイマット用・ファンシー氷河色)
オリジナルの木製プレイテーブルをベースに、市販されているトーマス木製レールシリーズ用プレイマットに合せたサイズで制作をさせて頂いた作品例です。こちらの作品例ではよりトーマスのイメージカラーに近いファンシー氷河色で仕上げさせて頂きました。
-
プレイテーブル2
手作り家具工房D-Wood!で制作をさせて頂いた木製プレイテーブルのオーダーメイド作品例です。3つのユニットを組み合わせてご使用頂ける構造で、テーブルトップのみやキャビネットのみでのご使用も可能な仕様になりました。分解状態では接合状態よりも省スペースに設置可能です。