絵本棚750~900mm幅の作品例
ディスプレイ絵本棚




このページのコンテンツ
ディスプレイ絵本棚
■作例番号:OD-292
■オーダーメイド作品例
ディスプレイ絵本棚の概要
フルオーダーメイドで制作をさせて頂いた、表紙を見せることに特化したディスプレイ絵本棚です。
オリジナル商品の絵本立てシリーズでも絵本の表紙を見せるためのスタンドを設けておりますが、収納容量やサイズ(高さが高くなるとお子様が上段の絵本を出し入れできなくなります)に起因してスタンドのサイズにも制限が生じ、前後の絵本の表紙の重なりは大き目になります。
絵本立てシリーズではその重なり具合を深さ調整用スペーサーや絵本の収納位置を調整して頂くことで最適化して頂く仕様となっておりますが、本作・ディスプレイ絵本棚ではお子様がご使用可能な全高を維持しながらも絵本棚シリーズなどで優先をしている収納容量にはとらわれず、表紙を見せることに注力した仕様とさせて頂きました。
傾斜を設けたスリット部の棚板と仕切り板(背もたれ板)の採用で少し絵本の上の部分を奥側に倒した状態となり、ガイドバーがなくても手前に倒れて来にくい構造です(下段にはガイドバーを設けることでデザイン上のアクセントになると共に歩行時の衣服の接触などによる倒れを予防しています)。
このことで、表紙が固めの絵本だけではなく、雑誌などの自立が難しいやわらかめの書籍をディスプレイして頂くことも可能となっております(あまりに薄い雑誌・冊子には本作の傾斜角度では対応出来ない場合がございますが、設置寸法に余裕がございます場合には傾斜角度を大きく下作品も制作可能です※奥行の拡大や全高の拡大など)。
側板にも傾斜カットを施すことで作品自体の圧迫感を減らし、表紙が際立って見えるようにデザインさせて頂きました。
オーダーメイド作品となりますので価格等はお問い合わせ下さい。
※参考商品
姉妹店の「絵本棚屋さん」ではオリジナル絵本棚として絵本棚displayを販売しております
ディスプレイ絵本棚の仕様
ディスプレイ絵本棚の拡大写真
※クリックorタップで拡大表示します
※拡大サイズは画面サイズに依存しますのでスマートフォンでは適宜拡大して下さい
関連商品
-
ベンチ絵本棚 アンチックパインカラー
座面下に絵本棚、背もたれに絵本スタンド用のスリットを備えるベンチタイプの絵本棚「ベンチ絵本棚」をアンチックパインカラーで仕上げさせて頂いたセミオーダー作品例です。優しい色合いが天然木の温もりを強調する仕上げで、見た目も座った感じもより優しく感じる作品になりました。
-
フリースタイル絵本棚 オパークレッド
オリジナル商品のフリースタイル絵本棚をベースにオパークレッド塗装に変更をさせて頂いたセミオーダーの傾斜収納絵本棚です。絵本棚としては珍しい赤色のカラーリングですが、絵本自体がカラフルなこともあって、主張し過ぎない落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
-
スイング絵本棚
上段にスイング式の縦仕切り板を備えた絵本棚です。仕切り板を左右にスイングすることで絵本の表紙の向きを変えることが可能な仕様で、ディスプレイ方法に変化を持たせたり設置環境に合わせた使い勝手の良さを獲得することが出来ます。
-
おうち型絵本棚6
屋根形状の天板を持つ「おうち型絵本棚」の作品例で、750mm幅と少し大きめの横幅とそれに対応した大屋根が特徴的な絵本棚です。屋根部分の塗分け施工や側板部の飾り窓加工などがドールハウスの様なおうちっぽさを強調する可愛らしい仕様で、書棚・ランドセルラック・おもちゃ収納・ディスプレイ棚などに対応する汎用性の高い作品例です。
-
カントリーブックシェルフ900
手作り家具工房D-Wood!で制作をさせて頂いた900mm幅のカントリー調ブックシェルフです。オリジナル商品のカントリーブックシェルフ600のデザインを引き継ぎながらワイド化・大型化した仕様で、大型の書棚ながらも可愛らしい仕上がりになりました。
-
キッズシェルフ
手作り家具工房D-Wood!で制作をさせて頂いた720mm幅の木製書棚兼ディスプレイラックです。正方形の升目が並ぶ可愛らしい仕様で、絵本や書籍の収納だけでなくおもちゃや洋服の収納・ディスプレイなどにもご利用頂ける汎用性の高い構成です。